投資への理解、尊敬する上司からの紹介、シノケンの対応、これがそろったので購入を決めました。

30代会社員男性紹介
オーナー様プロフィール
  • お名前 : H.K.様
  • ご住所 : 大阪府
  • ご年齢 : 37歳
  • ご職業 : 会社員
  • 所有物件: 2戸

大阪出身の37歳で、営業の仕事をしています。妻と2人の子どもに恵まれ、休日はもっぱら子どもたちと公園で遊んだり、買い物に出かけたり、あとは読書や筋トレでリフレッシュしています。

投資経験は、株や投資信託(NISA)、仮想通貨など、いくつかありますが、不動産投資には以前から興味があったものの、なかなか一歩を踏み出せずにいました。

大きなきっかけは、30歳を過ぎて投資への関心が高まり、周囲の友人が次々とマイホームを購入し始めたことです。

私たち夫婦は関西出身で、仕事の関係で愛知県に住んでいたため、すぐに自宅を購入する決断ができませんでした。そこで、自宅のための住宅ローンを組むのではなく、早めにマンションの投資ローンを組むことを考え始めたんです。

メリットとリスクへの理解が深まったのが決め手です

マンション投資に魅力を感じたのは、まず節税対策になること。それから、がん保険付き団信という安心感、そして5年後以降のキャピタルゲインに期待できる点です。

シノケンさんとお会いしたきっかけは、社内に不動産投資に詳しい上司がいて、その方に紹介してもらったからです。担当してくださった方は、上司が「親切な方だよ」と言っていた通り、本当に気の利く、とても話しやすい方でした。

購入前は、東京の不動産の将来的な相場や、地震での倒壊などが不安でしたが、担当さんが東京の不動産相場のこれまでとこれからについて、そしてシノケンさんの耐震度の高さについて丁寧に説明してくださり、納得できました。

購入を決めた一番の理由は、節税や投資、それに伴うリスクをしっかりと理解できたことです。でもそれだけじゃなくて、尊敬する上司がシノケンさんで購入していることや、担当さんの人柄など、色々な細かい点が重なって、思い切って踏み出すことができました。

正直、この中のどれか一つでも欠けていたら、購入には至らなかったと思います。

家族や友人たちの反応ですが、妻は比較的早く理解してくれましたが、妻の両親はどちらかといえば反対でしたね。でも、自分たちのことなので、自分たちで決めました。

子供たちに資産を残せるような人生にしたい

購入してみて、固定資産税などはありますが、節税効果は確かに感じています。ただ、今後の不動産価格の値動きには引き続き不安もあるので、そういった情報は積極的に集めるようにしています。

シノケンさんのマンションは、耐震性に安心感がありますし、立地も良い場所を選んでくださるので、投資への安心感も大きいですね。

将来的には、資産運用だけで生計を立てられるようになりたいと考えています。特別な贅沢をしたいわけではなく、ストレスなく生活して、子どもたちに多くの資産を残せるような人生にできたらと思っています。

購入を検討してる方へのアドバイス

これからマンション購入を検討される方へのアドバイスとしては、私は転勤が多い会社に勤めていて、自宅の購入が遅れたことがきっかけでした。ご自身のキャリアやライフスタイルを将来のことまで含めて考えたときに、マンション投資が有効だと思える方は、検討してみるのも良いのではないでしょうか。

誰かに勧められるのではなく、ご自身でよく考えて決めるべきだと思います。そして、購入する会社選びも非常に大切ですよ。

もちろん、購入したからすべてOKというわけではなく、私自身もまだローンの完済や売却するまでは、これが本当に正しかったのかは分かりません。今は正しくても、相場が変われば損をする人もいるでしょう。

日々変化する経済の中で、どう考えていくかが大切だと感じています。

これからもシノケンさんの担当さんには、何かとお世話になると思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします!